学生、教職員2万3600人超の個人情報流出の可能性 去年11月に不正アクセス 北海道大学1日に発表
HTB北海道ニュース 2024/3/1(金) 18:42配信
北海道大学はサーバーが不正アクセスを受け、学生や教職員など2万3千人以上の個人情報が流出した可能性があると発表しました。
北大によりますと去年11月、工学部のホームページのウェブサーバーが不正アクセスを受けたということです。
この影響で、データベースに保存されていた2003年度以降に在籍した学生およそ2万人、2004年度以降に在籍した教職員およそ3千人など、あわせて2万3644人分の個人情報が流出した可能性があるということです。
今のところ学生などから被害の訴えはないということです。
北大は「ご迷惑とご心配をおかけすることにつきまして深くお詫び申し上げます」とコメントしています。