大学入試:センター試験、県内8会場で始まる 香川大で英語リスニング機器不具合、1人に再開テスト /香川

大学入試:センター試験、県内8会場で始まる 香川大で英語リスニング機器不具合、1人に再開テスト /香川
毎日新聞 2013年1月20日(日)14時17分配信

 全国一斉に始まった大学入試センター試験が19日、県内の4大学8会場でも行われた。志願者数は5045人で前年より231人増えた。
 会場となったのは、香川大学▽徳島文理大学▽高松大学▽四国学院大学−−で、この日は地理歴史・公民、国語、外国語、英語リスニングの4教科を実施した。20日には理科と数学の試験がある。
 この日、香川大学教育学部(高松市幸町)は午前8時に開門。受験生たちは校門前に集まった塾講師らに見送られながら、会場を目指した。試験開始直前まで参考書に目を通すなど、会場は緊張した空気に包まれた。
 香川大入試グループによると、英語リスニングで受験生1人から機器不具合の申し出があり、再開テストを行った。【広沢まゆみ】
1月20日朝刊

シェアする

フォローする