文理開成高:「経営不祥事で迷惑かけた」 卒業式で校長謝罪 /千葉

文理開成高:「経営不祥事で迷惑かけた」 卒業式で校長謝罪 /千葉
毎日新聞 2013年3月6日(水)11時54分配信

 鴨川市の村山学園文理開成高校(中島宗一校長)で5日、全日制の卒業式が行われた。昨年末、経営破綻状態になっていたことが表面化し、学校存続が危ぶまれた時期もあっただけに、53人の卒業生と保護者、教職員には感慨深い式典となった。
 一人一人に卒業証書を手渡した中島校長は「昨年来の経営面での不祥事で生徒と保護者には多大な迷惑と心配をかけた」と謝罪。八洲(やしま)学園グループの経営参画で存続が可能になり、「今後、すばらしい学校にしていく」と誓った。
 卒業生の保護者を代表し、山田裕子さんが「半年間も無給で現場を支えてくれた教職員のおかげで母校と呼べる地が残った」と感謝の言葉を述べると、教職員と保護者たちはしきりに目元をぬぐっていた。【中島章隆】
3月6日朝刊

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする