湯河原中生徒自殺:調査結果まとめは6月末めど、県教委「予断許さず調査する」/神奈川

湯河原中生徒自殺:調査結果まとめは6月末めど、県教委「予断許さず調査する」/神奈川
カナロコ 2013年5月1日(水)23時45分配信

 湯河原町立湯河原中学校2年の男子生徒が自殺した問題を受けて同町教育委員会などが行っている調査について、県教委は1日、6月末めどに調査の結果をまとめる考えを示した。同日の県教育長会見で述べた。

 町と県教委は4月21日、同校に対策本部を設置し、学校側がこれまで生徒に行ってきたいじめに関するアンケートの分析などを行っている。調査結果のまとめ時期について、県教委は「6月末ぐらいまでをめどにする」と説明した。

 いじめと自殺の因果関係は「対策本部は、事実として何があったかを明らかにすることが目的。現時点でいじめだと認定することが目的はなく、予断を許さず調査する」と話した。

 町教委が設置を検討している第三者委員会は、「具体的な期日はまだ決まっていない」とし、まず対策本部で調査する方針を示した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする