中2自殺問題で第三者委設置案を提出/湯河原

中2自殺問題で第三者委設置案を提出/湯河原
カナロコ by 神奈川新聞 2013年6月7日(金)23時15分配信

 湯河原町立湯河原中学校2年の男子生徒が自殺した問題で、生徒が受けていたいじめとの因果関係を調査する第三者委員会の設置に向けた条例案が7日、同町議会に提出された。

 条例案によると、委員会は町教育委員会の付属機関との位置付けで、委員は5人以内。町教委からの諮問で、いじめの事実や自殺との関係、町教委の対応などを調査し、答申する。

 町教委はこの日の本会議で、委員には弁護士や医師らを念頭に置いているとしたほか、委員会は非公開とする方針を示した。

 現在は対策本部で同級生らの聞き取りを行っており、調査結果を今月末にもまとめる方針。第三者委の設置はその後になる見通し。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする