目が合って一方的に怒り募らせた挙句… 北九州市中学生男女殺傷事件 容疑者の鑑定留置始まる

北九州市で中学生2人が殺傷された事件で、逮捕された男の責任能力の有無を調べる鑑定留置が、16日始まりました。 先月14日、北九州市小倉南区のファストフード店で、中学3年生の男女2人を殺傷した疑いで逮捕された平原政徳容疑者(43)の鑑定留置を行うため、16日午後、身柄が、小倉南警察署から病院へと移されました。 警察によりますと、平原容疑者は、男子中学生を刺した行為については認める一方で、女子中学生の殺害については刺した行為そのものを否認しています。 男子中学生に対する殺人未遂容疑での、逮捕後の取り調べなどから、捜査本部は、平原容疑者が被害者らと目が合った事で一方的に怒りを募らせ、犯行に及んだ可能性があると見ています。 医師が平原容疑者の精神状態などを調べたうえで、検察が責任能力が問えるかどうかを判断する鑑定留置は、約2カ月間続けられる見通しです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする