六本木襲撃事件の関係者や元関東連合メンバーの写真も…!カンボジアで「見立真一滞在説」が浮上している「恐ろしすぎる理由」

「見立真一に似た男が写っている――」 昨年末、そんな情報とともに、本誌記者のスマートフォンに一枚の写真が届いた。複数の日本人男性とカンボジア人女性が、和やかに笑顔を見せている集合写真だ。子供を抱えている女性もおり、親しい家族同士の交流会にも見える。 情報提供者によると、この中に写っている一人の男について、「見立ではないか?」との噂が現地で広まっているという。 見立真一といえば、「六本木クラブ襲撃事件」の主犯格として知られる人物だ。'12年9月2日午前3時40分、目出し帽をかぶった9人の男が東京・六本木にあったクラブ「フラワー」を襲撃。VIPルームにいた飲食店経営者の男性を金属バットで撲殺した。見立を含む犯人グループは半グレ組織「関東連合」のメンバーらで構成されており、その凶暴性を世に知らしめる象徴的な事件だった。 情報提供者によると、写真の流出元はあるカンボジア人女性のSNSで、投稿の日付は'20年10月1日。プノンペン国際空港から車で約2時間半、避暑地として知られる国立公園内にあるリゾート施設で撮影されたものだ。情報提供者が言う。 「カンボジア人による電話で宿泊の当日に予約され、10月1日のチェックアウト時に、そのカンボジア人によって支払いが一括で行われています。本来、カンボジアの宿泊施設は、外国人宿泊客のパスポートのコピーを取る必要があるのですが、代表者のカンボジア人のIDのみがコピーされていたようです」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする