吉本興業は26日、落語家の桂梅枝(65)が道路交通法違反で逮捕されたことを公式サイトで発表した。 サイトでは「弊社所属タレントの逮捕について」として、「弊社所属桂梅枝(かつら・ばいし、65歳)が2月26日(水)、道路交通法違反(酒気帯び運転)の容疑で北海道警察に逮捕されたと連絡を受けました」と記載。 「詳細について事実確認中ですが、弊社としましては、所属タレントに対し、交通法規を含むコンプライアンス研修を実施している中、所属タレントが酒気帯び運転の容疑で逮捕されましたことは誠に遺憾であり、関係者の皆様、ファンの皆様に深くお詫び申し上げます。最終的な処分等については、捜査結果等を踏まえ厳正に判断してまいります」とした。 梅枝は大阪府出身で1978年10月、五代目桂文枝に入門して桂小つぶを名乗り、96年に二代目桂枝光を襲名。1980年代に「MBSヤングタウン」「ヤングおー!おー!」などに出演し、人気を博した。1991年には北海道に移住。ローカル番組のMCとしても有名になった。 昨秋、「四代目桂梅枝」を襲名。「105年ぶり、梅枝を襲名します。小つぶとして種を蒔いて、38歳で枝に光を。今回、梅の花を開かせます。梅は幸福をもたらす花。幸せを持って帰っていただけるような噺家になります」と意気込んでいた。襲名決定時、兄弟子の桂文枝は「2人はこれからが大事。(周りの)見る目も変わる。今までの2倍、3倍、いや10倍の努力をして頑張ってくれると思います。期待してます」とエールをおくっていた。 同年9月、桂三風改め五代目桂慶枝とともにW襲名披露公演を開催。口上には重鎮7人が参列し、桂文珍から「名前を3回変えましたが、奥さんも3回変えました」と暴露されて笑いが起きる一幕も。吉本興業公式サイトのプロフィールによると「趣味はゴルフとドライブ」だという。