「ネットゲームで口論になり刺した」 愛知・16歳遺棄 容疑者供述

愛知県一宮市木曽川町門間の民家で女子高校生(16)の遺体が見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮捕された無職の江口真先容疑者(21)が「インターネットゲームのことで口論になり、自宅にあった包丁で刺した」などと供述していることが、捜査関係者への取材で判明した。 江口容疑者は死体遺棄容疑について認め、殺害をほのめかす供述もしている。捜査関係者によると、2人は世界的に人気のネットゲーム「フォートナイト」を通じて知り合い、実際に顔を合わせたのは初めてだったとみられる。 県警によると、亡くなったのは東京都葛飾区の加藤和華さん。司法解剖の結果、死因は出血性ショックだった。遺体には首や背中などに十数カ所の刺し傷があった。 捜査関係者によると、加藤さんは「ネットゲームで知り合った愛知県の友人の家に泊まってくる」と母親に告げて、3月28日に自宅を出た。29日に母親が警視庁に行方不明届を出し、31日に江口容疑者宅を訪れた県警一宮署員が遺体を発見した。 加藤さんのスマートフォンは江口容疑者の自宅とは別の場所で見つかっているといい、県警は江口容疑者が事件の発覚を免れるために何らかの工作をした可能性もあるとみて調べている。【丘絢太】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする