警察官かたる詐欺が急増 前年比9倍 埼玉県警が注意喚起 警察官がSNSで連絡を取ったり、警察手帳や逮捕状を送信することはない 「連絡を受けた電話番号ではなく、最寄りの警察署などに相談を」

埼玉県内で特殊詐欺の発生が急増している。今年1~3月末までに、県警が認知した特殊詐欺の件数は375件で、前年同期から107件増加。被害額は8億8596万円増の14億728万円に上り、過去最悪の被害だった昨年を上回る勢いだ。中でも警察官をかたった逮捕名目のオレオレ詐欺が目立っており、県警は広く注意喚起している。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする