県教委:丸亀高教諭を懲戒処分 自転車盗容疑で書類送検 /香川
毎日新聞 2011年1月19日(水)14時52分配信
県教委は18日、神戸や岡山で自転車を盗んだなどとして窃盗容疑などで書類送検=いずれも不起訴処分=された県立丸亀高校(丸亀市)の男性教諭(47)を停職6月の懲戒処分にした。男性教諭は14日に退職願を提出、18日受理された。
県教委によると、男性教諭は昨年6月20日、神戸市内の映画館に行った際、自転車に乗っていたところを兵庫県警灘署員に職務質問され、自転車は同市の職員住宅駐輪場から盗んだと認めた。9月に窃盗容疑で書類送検されたが、不起訴処分になった。男性教諭は職務質問された翌日、上司に「放置自転車に乗っていたら警察から事情聴取を受けた」と虚偽の報告をしていた。
更に、昨年11月11日にも、岡山市で映画館前にあった自転車に乗ってJR岡山駅に向かい、12月に占有離脱物横領の疑いで書類送検されたが、不起訴処分となった。
男性教諭は県教委の聴取に「映画や帰りの電車の時間に間に合えばと軽い気持ちでやってしまった」などと話したという。
また、県教委は、6月の事件について、男性校長(58)が教頭から報告を受けたにもかかわらず、事実確認をせず、県教委への報告も怠ったとして、戒告の懲戒処分。教頭も文書訓告処分となった。【吉田卓矢】
1月19日朝刊