知人の肋骨折る 小学校臨時講師逮捕 生活態度注意され

知人の肋骨折る 小学校臨時講師逮捕 生活態度注意され
産経新聞 2011年11月9日(水)14時27分配信

 知人男性を殴り重傷を負わせたとして、兵庫県警芦屋署は9日、傷害容疑で、兵庫県芦屋市春日町、市立精道小学校臨時講師、新田昌広容疑者(25)を逮捕した。同署によると、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は6日午前1時半ごろ、芦屋市大原町の雑居ビル地下1階のトイレで、神戸市東灘区の男性会社員(47)に暴行し、肋骨(ろっこつ)を折るなどの重傷を負わせたとしている。

 同署によると、2人はビルにある飲食店の常連客。この日は別々に酒を飲んでいたが、トイレで偶然会い、男性が新田容疑者の生活態度について注意したところ、一方的に暴行されたという。新田容疑者は昨年4月から同小に勤務している。

———-

人生訓聞かされブチ切れた 25歳小学校講師が47歳殴る
2011年11月9日 12:46 スポーツニッポン

 会社員の男性(47)を殴り重傷を負わせたとして、兵庫県警芦屋署は9日、傷害の疑いで芦屋市の芦屋市立小学校の臨時講師の男(25)を逮捕した。

 逮捕容疑は6日午前1時半ごろ、芦屋市大原町の飲食店のトイレで、客の男性を殴って顔や胸の骨を折るけがを負わせた疑い。

 芦屋署によると、2人は店の常連。男は「人生訓を話し始めたので、しゃくに障って殴った」と容疑を認めている。

 芦屋市教育委員会によると、男は2年のクラスを担任。福岡憲助教育長は「逮捕は遺憾で残念。子どもたちに不安や混乱が起きないように対応したい」とコメントした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする