高校教諭のわいせつ:再発防止求める−−県議会教育公安委 /秋田

高校教諭のわいせつ:再発防止求める−−県議会教育公安委 /秋田
毎日新聞 2012年3月24日(土)13時2分配信

 女子高校生にみだらな行為をしたとして県北部の男性教諭ら2人が児童福祉法違反の疑いで逮捕された事件について、23日あった県議会教育公安委員会で委員から批判と再発防止を求める意見が相次いだ。
 県教委は事件について、逮捕は認めたものの、「女子高校生のプライバシーの観点から慎重に対応する」として、逮捕容疑や詳しい内容は明らかにしなかった。
 わいせつ行為による教職員の懲戒免職処分事案は08年度から4年連続2件ずつ発生している。委員からは「社会のモラルからかけ離れた犯罪が多い」「具体的にどういう指導をしているのか」などの意見や質問があり、県教委は「教育公務員としての責務を自覚させる必要がある」などと答弁した。来年度は被害生徒から相談を受けた際の対応マニュアルの作成に取り組むという。【坂本太郎】

3月24日朝刊

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする