個人情報:中学教諭、USBメモリーを紛失 前任校のテスト点数など /富山
毎日新聞 2012年7月21日(土)15時45分配信
舟橋村教委は20日、村立舟橋中の教諭が前任校だった滑川市立早月中の生徒の個人情報が記録されたUSBメモリーを入れていたバッグを車の中から盗まれたと発表した。
メモリーには、生徒62人の氏名、住所、自宅電話番号、保護者名と、207人の期末・中間テストの点数が記録されていた。このほかバッグには舟橋中の正面玄関の鍵もあった。教諭は18日午後10時半、富山市内に帰宅した際、車の助手席に白いエナメルバッグを放置。翌朝、窓が割られバッグが盗まれたことに気付いたという。
滑川市教委は生徒の個人情報の外部持ち出しを禁止している。しかし、村教委は「教諭がなぜ持ち出したかは聞いていない」とし、教諭の担当教科や性別は「生徒が動揺する」などとして公表しなかった。【成田有佳】
7月21日朝刊