8年間で4億円発注=現金受領の業者に―不正経理疑惑の元京大教授

8年間で4億円発注=現金受領の業者に―不正経理疑惑の元京大教授
時事通信 2012年7月28日(土)20時51分配信

 京都大大学院薬学研究科の元教授による物品購入をめぐる不正経理問題で、元教授が現金を受け取っていたとされる東京都世田谷区の医療・理化学機器卸会社に対し、2004〜11年度に総額約4億2300万円分の物品を発注していたことが、28日までに明らかになった。元教授による発注件数全体に占める同社の割合は5割を超える年もあったが、近年は減少していた。京大が開示した内部資料で判明した。
 東京地検特捜部は元教授や同社側から事情聴取するなど、物品発注と現金受領との関連を調べている。

関連サイト 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする