「先生したい」 教員免許偽造し採用面接の男逮捕 福岡
産経新聞 2014.9.1 21:28
福岡県飯塚署は1日、教員免許状を偽造し中学校講師の採用面接を受けたとして、偽造有印公文書行使の疑いでアルバイト、近藤正仁容疑者(54)=福岡県宇美町=を逮捕した。
逮捕容疑は、7月29日、福岡県飯塚市にある県教育庁の事務所で中学校講師の採用面接を受けた際に、偽造した岐阜県教育委員会の教員免許状を提示したとしている。
教育庁の職員が志願書の顔写真と本人が似ていないことに気付いて飯塚署に相談。署が岐阜県教委に問い合わせたところ、免許状の番号が別人のものだった。
近藤容疑者は「先生がしたかった」と容疑を認めているという。飯塚署は偽造の方法などを調べる。
「先生になりたい」 教員免許偽造で面接うけた疑い
テレビ朝日系(ANN) 2014年9月2日(火)17時14分配信
発覚のきっかけは「顔写真」でした。
逮捕された近藤正仁容疑者(54)は今年7月、福岡県飯塚市で、偽造した教員免許を使って中学校講師の採用面接を受けた疑いが持たれています。面接官が、近藤容疑者が提出した志願書の写真と本人の顔が違うことに気付き、事件が発覚。近藤容疑者は去年8月にも、無免許で中学校の教員として働いたとして埼玉県警に逮捕されていました。近藤容疑者は、今回の事件について「先生になりたかった」などと容疑を認めています。
当ブログに、昨年8月の近藤正仁逮捕の記事はありません。
該当するのは「古畑正仁」です。
昨年53歳ですから、年齢的には合致しています。
教員免許だけでなく、他の身分証明となるものも偽造したのでしょうか。
しかし懲りないなこの男
2005 福岡市立松崎中学教諭古畑正仁容疑者(45)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(買春)容疑で逮捕
↓
2007〜2010年まで免許失効中であることを隠して山口県内の私立高校、鴻城高等学校勤務
↓
2008年に無免許運転で罰金刑
↓
2010年に再び無免許運転で罰金刑
↓
2010年に県教委から教員免許の再交付
↓
2011年 鴻城高等学校が教育職員免許法違反容疑で古畑正仁を告発
↓
2011 貝塚市立第四中学校に潜り込む
↓
2012 1月に教育職員免許法違反で取り調べのため山口地検に出頭したときに無免許運転
↓
2012 3月にも、無免許のまま、大阪府岸和田市で車を運転した
↓
2012 7/3 道路交通法違反で懲役10月、執行猶予4年の有罪判決(求刑・懲役10月)
↓
2013 4月 埼玉県秩父市の市立中学校に潜り込むが素性がバレてクビ
↓
2013 8月 埼玉県警秩父署により教育職員免許法違反(無免許)容疑で逮捕
↓
2014 9月 福岡県飯塚署により偽造有印公文書行使の疑いで「近藤正仁容疑者(54)」を逮捕(NEW!)
「古畑正仁」の過去の記事一覧