ブログに「教頭抹殺したい」 横浜市立小の教諭を免職処分
2008.7.24 18:07 産経新聞
自身のブログに「教頭抹殺したい」などと書き込み、職務に求められる適格性を欠いたとして、横浜市教育委員会は24日、横浜市立小学校の男性教諭(29)を免職の分限処分にした。
市教委によると、教諭は6〜7月にかけ、自身のブログに「教頭…」という副校長に向けた書き込みや、女性主幹教諭を名指しして「死ね」を計51回繰り返したり、「教師殺しがあったら、それはオレです、絶対」と書くなどした。
主幹教諭とは理科のクラブで一緒に指導していたといい、教諭は「突然実験内容を変えたり、子供の前でしかられたりしたから腹いせにやった。殺す気はなかったが、ぶつけようのない思いをブログに書いた」と話しているという。教諭は4年生の担任を持っているが、学校名のほか、子供たちについての書き込みはなかったという。現在、ブログは閉鎖され、副校長らは被害届を提出する意向は示していない。
免職処分を受け、教諭は「深く反省している」「信頼回復したい」などと話しているという。