教諭、成績が入ったUSBメモリー紛失 香川
産経新聞 2012年11月14日(水)7時55分配信
香川県丸亀市教委は13日、市立城辰小学校の30代の男性教諭が、児童計63人分の成績が記録されたUSBメモリーを紛失したと発表した。
市教委によると、教諭は職員室の共有パソコンから、今年度担任する3年生28人分と、前年度に担任した当時4年生の35人分のテストの点数など成績データを個人のUSBメモリーに保存して使用したが、10月31日夕、紛失に気が付いた。探しても見つからず、今月12日に校長に報告した。
市教委は、成績をUSBメモリーで扱うことを禁止している。教諭は「バックアップ用に保存し、職員室だけで使った」と話しているという。学校側は保護者に経緯を説明、該当児童宅には家庭訪問して謝罪する。