国歌不起立教職員6人 大阪府教委 府立校卒業式で
産経新聞 2014年3月25日(火)14時47分配信
大阪府教委は25日、教育委員会議を開き、今春行われた府立高校などの卒業式で、教育長の職務命令に違反し計6校6人の教職員が国歌斉唱時に起立斉唱しなかったことを明らかにした。府教委は全員から事情を聴き懲戒処分する方針。
府教委によると、卒業式を実施した府立学校は計165校で、6人は起立も斉唱もしなかった。また、起立はしたものの斉唱しなかった教職員はいなかった。
府は平成23年6月、府内の公立学校の教職員に学校行事で国歌の起立斉唱を義務付ける全国初の条例を制定。府職員基本条例には同一の命令違反3回で原則免職とする規定がある。
府教委は全教職員に起立斉唱の職務命令を通達する一方、管理職には昨年9月、起立と斉唱を目視により現認し、職務命令違反があった場合、府教委に報告するよう求めていた。