免許偽造の元教師に実刑判決 福岡

免許偽造の元教師に実刑判決 福岡
産経新聞 2014.12.4 07:00

 教員免許を偽造し、中学校講師の採用面接を受けたとして、偽造有印公文書行使の罪に問われた元教師の予備校講師、近藤正仁被告(55)=福岡県宇美町=に、福岡地裁飯塚支部は3日、懲役1年4月(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。判決理由で松下潔裁判長は「教員免許に対する社会的な信頼をそこなった。結果は重大」と述べた。

近藤(古畑)正仁の一連の事件おさらい

2005 福岡市立松崎中学教諭「古畑正仁容疑者(45)」を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(買春)容疑で逮捕
      ↓
2007〜2010年まで免許失効中であることを隠して山口県内の私立高校、鴻城高等学校勤務
      ↓
2008年に無免許運転で罰金刑
      ↓
2010年に再び無免許運転で罰金刑
      ↓
2010年に県教委から教員免許の再交付
      ↓
2011年 鴻城高等学校が教育職員免許法違反容疑で古畑正仁を告発 
      ↓
2011 貝塚市立第四中学校に潜り込む
      ↓
2012  1月に教育職員免許法違反で取り調べのため山口地検に出頭したときに無免許運転
      ↓
2012 3月にも、無免許のまま、大阪府岸和田市で車を運転した
      ↓
2012 7/3 道路交通法違反で懲役10月、執行猶予4年の有罪判決(求刑・懲役10月)
      ↓
2013 4月 埼玉県秩父市の市立中学校に潜り込むが素性がバレてクビ
      ↓
2013 8月 埼玉県警秩父署により教育職員免許法違反(無免許)容疑で逮捕
      ↓
2014 9月 福岡県飯塚署により偽造有印公文書行使の疑いで「近藤正仁容疑者(54)」を逮捕
      ↓
2014 12月 福岡地裁にて懲役1年4月の実刑判決(NEW!)

「古畑正仁」の過去の記事一覧

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする