小学校教頭がトイレで男子高校生を盗撮(愛知)

小学校教頭がトイレで男子高校生を盗撮
スポーツ報知 2016年9月19日(月)22時46分配信

 愛知県警常滑署は19日、トイレで男子高校生(17)を盗撮しようとしたとして、県迷惑防止条例違反の疑いで、東海市立三ツ池小学校教頭・南雲陽一容疑者(54)を現行犯逮捕した。お互いに面識はなく、調べに対して容疑を認めているという。

 逮捕容疑は19日午後0時15分ごろ、常滑市立図書館の男子トイレの個室の上からスマートフォンをかざし、隣の個室にいた男子生徒を盗撮した疑い。

 常滑署によると、男子生徒が先に洋式トイレに入った。ほどなくして、隣の和式トイレに人が入る音がした。男子生徒が何気なく上を見上げると、トイレを隔てる板の上からスマートフォンがのぞいていた。

 盗撮に気付き、急いでトイレを飛び出すと、南雲容疑者と鉢合わせに。「今、撮ってたでしょ」と問うと、「いや、知らない」と南雲容疑者。何度もしらを切り続け、逃げようとした。たまりかねた男子生徒が図書館の外で容疑者のショルダーバッグのひもをつかんで問い詰めると、「ごめんなさい。許して下さい」と認めた。男子生徒は、父親に電話して110番を頼んだ。その後、署員に引き渡した。男子生徒は「許せない」と憤っていたという。

 常滑署は、余罪の有無を含めてスマートフォンや容疑者宅のパソコンなどを詳しく調査する。南雲容疑者は既婚者で、子供もいるという。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする