試験問題をスマホ撮影、生徒に漏らす…講師「担当教科の平均点を上げたかった」
読売新聞オンライン 2021/1/7(木) 9:12配信
愛媛県教育委員会は、定期考査の試験問題を生徒に漏らしたとして、県立学校の講師を文書訓告とした。処分は昨年12月22日付。
県教委によると、講師は昨年12月、定期考査前に問題の一部をスマートフォンで撮影し、複数の生徒に送信した。試験監督の教諭が生徒の不審な様子に気づいて判明。講師は「担当教科の平均点を上げたかった」と釈明し、過去の定期考査でも問題を漏らしていたことが確認されたという。
また、県教委は、別の県立学校で部活動後に生徒の腹部を右拳で突くなどの体罰を行ったとして、顧問の教諭を同日付で口頭訓告とした。