教え子の女子生徒を日帰り温泉施設に連れていき…50代男性主幹教諭を減給

教え子の女子生徒を日帰り温泉施設に連れていき…50代男性主幹教諭を減給
神戸新聞NEXT 2021/1/26(火) 16:37配信

 教え子の女子生徒を日帰り温泉に連れて行くなどして不快な思いをさせたとして、兵庫県教育委員会は26日、播磨東地区の県立高校の50代男性主幹教諭を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分とした。

 男性主幹教諭は昨年7月、女子生徒から食事をおごってほしいと頼まれ、自身の車で日帰り入浴ができる温泉施設を訪れた。施設内のレストランで食事や入浴を楽しんだ際、女子生徒の肩に手を回したり、握手したりしたという。女子生徒はこの行為を不快に感じ、保護者と学校に相談し、事案が発覚した。

 男性主幹教諭は「教師として不適切な行為が重なり、重大な事案になってしまった。多くの人に多大な迷惑をかけ、おわびしたい」と話しているという。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする