【容疑否認】勤務先の脱臭機など備品を盗んだ疑い 32歳の中学校教諭を逮捕
チバテレ 2022/3/2(水) 10:39配信
勤務先の中学校に無断で立ち入り備品を盗んだとして、千葉県鎌ケ谷市の中学校教諭の男が逮捕されました。
建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは、鎌ケ谷市立第四中学校の技術科の教諭・渡邊健太容疑者(32)です。
警察や市の教育委員会によりますと、渡邊容疑者は2021年12月27日から2022年1月8日までの間、管理職の許可なく学校に侵入し、保健室にあった脱臭機など計3点時価総額約14万8000円相当の備品を盗んだ疑いが持たれています。
2月5日、学校長が鎌ケ谷警察署に被害届を提出し、その後の捜査で渡邊容疑者の関与が明らかになり、逮捕に至ったということです。
渡邊容疑者は、調べに対し容疑を否認しているということです。
鎌ケ谷市教育委員会の皆川征夫教育長は「生徒をはじめ保護者、市民の皆様に深くお詫び申し上げます。生徒の心のケアに努めるなど、最大限の対応を取ってまいります」などとコメントしています。
——
コロナ対策の空間除菌脱臭機を勤務先の中学から冬休み中に盗んだ疑い 千葉・鎌ケ谷市の中学教諭逮捕
TBS系(JNN) 2022/3/2(水) 11:29配信
新型コロナの感染対策として学校が購入した次亜塩素酸空間除菌脱臭機などを学校が冬休みの間に盗んだとして、千葉県鎌ケ谷市の中学校教諭の男が逮捕されました。
窃盗などの疑いで逮捕されたのは、鎌ケ谷市の公立中学校の教諭、渡辺健太容疑者(32)です。渡辺容疑者は、冬休みだった去年12月27日から今年1月8日までの間に勤務先の中学校に侵入し、次亜塩素酸空間除菌脱臭機など3点、あわせておよそ14万8千円分を盗んだ疑いがもたれています。
市の教育委員によりますと、盗まれた空間除菌脱臭機は新型コロナ対策として学校の予算で購入したものだということです。
備品が複数なくなっていることに気づいた学校が先月になって被害届を出し、警察が捜査したところ、県内の家電買い取り業者で盗まれた備品が見つかり、渡辺容疑者の関与が浮上したということです。調べに対し渡辺容疑者は容疑を否認していますが、警察は高く売れる家電品などを狙って盗んでいたとみて、余罪についても捜査しています。
(02日11:16)
——
備品窃盗が悪いのは当たり前だが、次亜塩素酸空間除菌脱臭機を配備する学校というのも相当頭悪いな。