中学2年の男子生徒が同級生から髪を切られる 市教委はいじめと認定 富山・小矢部市

中学2年の男子生徒が同級生から髪を切られる 市教委はいじめと認定 富山・小矢部市
チューリップテレビ 2023/5/16(火) 12:01配信

富山県小矢部市の中学校に通る男子生徒が、今月、複数の同級生に髪をはさみで切られていたことがわかり、市の教育委員会は「いじめ」と認定しました。

小矢部市教育委員会によりますと、今月10日、市内の石動中学校に通う2年生の男子生徒が、休み時間に同じ学年の複数の男子生徒からはさみで髪を切られたということです。

学校はその日のうちに市教委に報告し、髪を切った生徒とその保護者は被害を受けた生徒に謝罪したということです。

市教委は、15日、本人の同意なく髪をはさみで切る行為は「いじめ」にあたると認定。一方で、被害を受けた生徒が学校を長期欠席する事態になっていないことなどから、いじめ防止対策推進法の「重大事態」には当たらないと判断しました。

小矢部市の栢元剛教育長は16日朝、市内の小中学校の定例の校長会で再発防止に努めるよう呼びかけたということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする