個人情報:岐南の小学教諭、児童の情報入りUSBを紛失 /岐阜
毎日新聞 2013年02月22日 地方版
羽島郡二町教委は20日、岐南町立西小学校の5年担任の女性教諭(43)が児童37人分のテストの成績などが入ったUSBメモリーを紛失したと発表した。児童の名前と住所なども保存されていた。個人情報の不正利用は確認されていないという。
教諭は18日午後8時ごろ、羽島市内でコインランドリーを利用した際、施錠せずに車を離れて車内にあったバッグ2個を盗まれた。児童の個人情報を校外に持ち出すには校長の許可がいるが、得ていなかったという。
宮脇恭顯(やすあきら)教育長は「教諭の行為は軽率で、児童と保護者に大変申し訳ない。再発防止に努めたい」と陳謝した。【立松勝】