我孫子の市立中学内申書ミス:調査委9人決定−−市教委 /千葉

我孫子の市立中学内申書ミス:調査委9人決定−−市教委 /千葉
毎日新聞 2013年4月24日(水)11時44分配信

 白山中学校など我孫子市立中学校で100人以上の高校入試用調査書(内申書)に記載ミスがあった問題で、同市教育委員会は23日教育委員会議を開き、再発防止策などを決める「市調査書誤記入問題調査対策委員会」のメンバーを決定した。
 中央学院大の大村芳昭法学部長や川村学園女子大の猪瀬義明教育学部教授ら学識経験者をはじめ、元中学校長、高校校長、市教委職員ら計9人で構成している。委嘱期間は5月1日からで、原因究明と再発防止策を盛り込んだ報告書を秋までにまとめる。
 また、再発防止策の一つとして検討中の、来年度から内申書の一部を生徒側に事前開示する方針についても議論する方向。市教委内部では、学校側での調査書記入や点検を徹底することでミスは防ぐことができると判断。問い合わせがあった場合などに限り開示するなど、当初の確認のための事前開示方針からトーンダウンしている。【橋本利昭】
4月24日朝刊

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする