『+』からはじまり末尾『0110』の電話番号に要注意 警察官など名乗る男に50代女性が180万円騙し取られる特殊詐欺被害

新潟県内に滞在中の50代の女性が警察官や検察官を名乗る男に現金180万円を騙し取られる特殊詐欺事件に遭っていたことがわかりました。男は『+(プラス)』から始まり、末尾が『0110』と警察署の電話番号のような番号からかけてきたということで、警察が注意を呼び掛けています。 被害に遭ったのは、新潟県警 南魚沼署管内に滞在していた川崎市に住む50代女性です。 警察によりますと、女性のスマートフォンに28日、『+』から始まり末尾が『0110』の見知らぬ電話番号から着信がありました。 女性が出ると、宮崎県警の警察官や検察官を名乗る男が「あなたのキャッシュカードが犯罪に使用されている」「これからオンラインで取り調べを行う。今からLINE IDを言うので、そのIDを検索し、出てきたアカウントにあなたの名前を送ってください」などと言われたということです。 さらに「これから私が金融調査のため、あなたに指示をしますが、勝手な操作をしないでください。今、ここで失敗すると、あなたを逮捕しなければならない」などと言われた女性は、相手に言われるがまま、男から指示された口座に2回にわたり合計180万円を振り込み、騙し取られました。 その後、女性がかかってきた電話番号を見ておかしいと気づき、折り返し掛けましたがつながらず、宮崎県警に問い合わせた所、被害に遭っていたことが分かったということです。 警察は特殊詐欺事件として捜査するとともに、『+(プラス)』から始まり末尾が『0110』の電話は国際電話の可能性が高いことから、注意するよう呼び掛けています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする