ビデオ通話で警察手帳? 携帯電話の不正使用かたり現金振り込み指示 沖縄の50代女性が79万円被害

浦添署は5日、特殊詐欺で本島中部の50代女性が現金79万円をだまし取られたと発表した。ビデオ通話に誘導され、警察官を装った人物に指定の口座に現金を振り込むよう指示された。 同署によると、同日、女性のスマートフォンに携帯電話会社職員を名乗る者から「あなた名義の携帯電話が不正に使用されている」「調査のため口座にあるお金を指定口座に移動させなければ逮捕される」などとうその電話があった。 その後、ビデオ通話で警察官を名乗る人物に警察手帳のようなものを見せられ、女性は現金を振り込んだ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする