県教委:男性教諭2人を懲戒処分 自動車事故、メモリー紛失 /香川

県教委:男性教諭2人を懲戒処分 自動車事故、メモリー紛失 /香川
毎日新聞 2011年4月23日(土)15時4分配信

 県教委は22日、自動車運転過失傷害の罪で略式命令を受けたとして、坂出市内の公立中学校の男性教諭(33)を減給10分の1(1カ月)、また児童316人の個人情報の入ったUSBメモリーを紛失したとして、東かがわ市内の公立小学校の男性教諭(49)を戒告の懲戒処分にした。信用を失墜させたとしている。
 県教委によると、坂出市内の男性教諭は昨年9月、坂出市川津町の交差点を乗用車で右折しようとして、横断していた同市内の公立高校1年の女子生徒2人をはね、鎖骨骨折(全治2カ月半)や腰部打撲(全治10日)のけがをさせた。
 また東かがわ市の男性教諭は、11年4月、持ち出しの禁じられているUSBメモリーを、自宅に持ち帰り、紛失した。【広沢まゆみ】

4月23日朝刊

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする