大東文化大元教授の不正請求:詐欺容疑で再逮捕 /東京
毎日新聞 2011年6月22日 地方版
大東文化大学(板橋区)の元教授による不正請求事件で、警視庁捜査2課は21日、世田谷区祖師谷4、元環境創造学部長、篠原章被告(54)=詐欺罪で起訴=を詐欺容疑で再逮捕した。容疑を否認しているという。
逮捕容疑は、06年4月〜08年10月、教材用パソコンソフトなどの購入名目で領収書を偽造して大学に経費を請求、30数回にわたって現金約700万円をだまし取ったとしている。
篠原容疑者は05年4〜10月に約250万円をだまし取ったとして、起訴された。捜査2課は01〜08年に計約2000万円を不正受給したとみて追及している。
大東文化大は今年1月、篠原容疑者を懲戒解雇していた。【山本太一】
〔都内版〕