個人情報:富士の小学教諭、児童の情報入ったメモリー盗まれる /静岡

個人情報:富士の小学教諭、児童の情報入ったメモリー盗まれる /静岡
毎日新聞 2012年1月8日(日)10時58分配信

 富士市は7日、市内の市立小学校の40代の女性教諭が、担任する児童28人分のテストの答案や通信表などの個人情報の保存されたUSBメモリーが入ったバッグを盗まれたと発表した。バッグは7日午後、中身がそのままで市内に捨てられているのが見つかった。個人情報の流出は確認されていないという。
 市によると、教諭は6日午後6時ごろ、子どもを迎えに行った保育園の駐車場で車の窓ガラスを割られ、車内に置いていたバッグを盗まれた。中に貴重品は入れていなかった。
 教諭は、個人情報の入ったものを校外に持ち出す際に必要な校長の許可を得ていなかった。同市の山田幸男教育長は、「関係者におわびするとともに、個人情報の適正な取り扱いについてさらなる指導の徹底をはかり、再発防止に努める」と文書でコメントを発表した。【樋口淳也】

1月8日朝刊

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする