個人情報:生徒の成績入りUSB、一時紛失−−満濃中 /香川
毎日新聞 2012年3月16日(金)15時55分配信
まんのう町教委は15日、町立満濃中学校の20代の女性講師が昨年10月、生徒約300人の成績を記録したUSBメモリーを一時紛失していたと発表した。情報の悪用などは確認されていないという。
北山正道・町教育長によると、講師が紛失に気付いたのは昨年10月17日。町教委は当初、USBに記録していたのは成績ではなく、重要な個人情報はなかったとして、公表しなかったという。
今月12日、県教委にUSBが手紙と郵送されてきた。手紙には「数カ月前に丸亀市の量販店駐車場で拾った。お届けした方がよいと思った。一度、中味を見てしまいました」などと書かれてあった。
北山教育長は「保護者らには多大な迷惑と心配をかけた」と話している。【松田学】
3月16日朝刊