施設に問題、11.7%=柔道実施の中学校―文科省調査
時事通信 2012年7月4日(水)12時42分配信
中学校の保健体育で武道が必修化されたのに伴い、2012年度に柔道の授業を実施する国公私立中学校6837校のうち、11.7%に当たる803校で施設や用具の安全性に問題があったことが4日、文部科学省の調査で分かった。
9割以上の学校では実際に柔道を始めるのは9月以降のため、文科省は、畳のずれを防ぐ措置を講じたり、衝撃を和らげるマットを用意したりするといった安全対策を徹底するよう求めている。