懲戒処分:住居侵入容疑の教諭、停職6カ月 無免許運転で罰金、教諭を減給1カ月−−県教委 /山口

懲戒処分:住居侵入容疑の教諭、停職6カ月 無免許運転で罰金、教諭を減給1カ月??県教委 /山口
毎日新聞 2012年08月11日 地方版

 県教委は10日、6月に住居侵入容疑で現行犯逮捕された阿武町立福賀中の男性教諭(54)を、同日付で停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。男性教諭は同日、依願退職した。

 県教委と阿武町教委によると、教諭は6月27日夜、職場の懇親会で飲酒後、帰宅途中に「自宅での生活を見てみたい」と知人女性宅の敷地からリビングをのぞき込むなどしたところ、女性の家族に見つかり、現行犯逮捕されていた。萩署は7月、教諭を同容疑で萩区検へ書類送検した。

 ◇無免許運転で罰金、教諭を減給1カ月
 また県教委は、無免許運転のため6月に岩国簡裁で20万円の罰金刑を受けた県立高森高の男性教諭(30)を、10日付で減給1カ月(10分の1)の懲戒処分とした。県教委によると、教諭は5月16日、山口市の県総合交通センターで運転免許停止処分者講習を受講後、同市内で道交法違反(無免許運転)の疑いで検挙されていた。

 県教委教職員課の田坂祐治課長は「綱紀保持へ全力を尽くす」と謝罪した。

〔山口版〕

シェアする

フォローする