富山大学 個人情報が入ったノートパソコン盗難/富山

富山大学 個人情報が入ったノートパソコン盗難/富山
チューリップテレビ 2014年8月7日 21時10分配信

 富山大学で先月、学生の個人情報が入ったノートパソコンなどが盗まれていたことがわかりました。
 富山大学によりますと先月24日、五福(ごふく)キャンパス内にある人間発達科学部の研究室などで入口のガラスが割られ、教員個人の現金7万円と大学所有のiPad(あいぱっど)1台、ノートパソコン1台が盗まれました。
 ノートパソコンには、富山大学の学生と被害に遭った教員が非常勤講師を務める他の教育機関などのべ248人分の個人情報が入っていました。
 研究室の扉は全て施錠されていましたが、防犯カメラは設置されていませんでした。
 大学によりますと、ログインするにはパスワードが必要で、今のところ個人情報の流出による被害は確認されていないということです。
 富山大学は、盗難の被害届を出していて、警察が捜査を進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする