<部活事故>中1女子、柔道で頭打ち死亡 福岡市教委発表

<部活事故>中1女子、柔道で頭打ち死亡 福岡市教委発表
毎日新聞 2015年5月28日 19時30分配信

 福岡市教委は28日、博多区の市立中学校で柔道部の練習中、技をかけられた1年の女子生徒(13)が頭を打って意識不明となり、その後死亡したと発表した。女子生徒は4月に入部したばかりの初心者だった。市教委は近く専門家らで作る第三者委員会を設置し、原因究明と再発防止に取り組む。

 市教委によると、今月22日午後6時45分ごろ、女子生徒は校内の武道場で先輩の女子生徒と2人1組で練習中、大外刈りの技をかけられて転倒し、後頭部と首を打ち意識不明になった。すぐに救急搬送されたが、意識が戻らないまま27日午前に死亡した。脳内に出血があったという。

 練習時、いずれも有段者の顧問教諭とボランティア指導員2人の計3人が男女計14人の生徒を指導していた。毎日朝の練習で各生徒の体調を確認しているが、女子生徒から体調不良の訴えはなかったという。

 市教委は「指導方法に問題はなかった」とした上で「学校管理下で生徒の死亡事故を引き起こしてしまい大変申し訳ない」と謝罪した。【黒澤敬太郎】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする