中学校教員がテストの答案を紛失、本人と保護者に謝罪
神戸新聞NEXT 2021/1/21(木) 16:00配信
兵庫県加古川市教育委員会は21日、市立中学校で1年生のテストの答案用紙3人分を紛失したと発表した。既に採点しており、生徒の名前や出席番号、点数が書かれていた。
市教委によると、8日にあった数学のテストを、3人は他の生徒とは別の教室で受けた。職員室で男性教員が採点し、12日に成績記録簿に点数を記入。他の生徒の分も含めて、別の男性教員の机上に答案用紙を置き、返却を依頼した。この男性教員が同日、他の生徒に返したが、3人分がないことに気付かず、18日になって、うち1人から聞かれて紛失に気付いたという。
職員室などを探したが見つからず、学校側は本人と保護者に謝罪した。
市教委は「答案は紛失を避けるため、ロッカーなどでの保管に努めることを再徹底する」とのコメントを出した。(斉藤正志)