父親は市の対応に改善求める…中学校の部活動で『いじめ』市教委が認定 被害に遭った生徒不登校に
石川テレビ 2023/3/17(金) 18:55配信
石川県七尾市の中学校で2018年、いじめがあったと市教委が認定していたことが分かりました。
七尾市の八崎和美教育長にいじめの再発防止を求める要望書を手渡したのは、被害に遭った生徒の父親です。
この生徒は2018年、中学校の部活動で同級生や下級生から無視や仲間はずれ、悪口などのいじめを受け不登校になりました。
父親から相談を受けた教育委員会は、第三者委員会を設置して調査に乗り出し、2019年にいじめがあったとする報告書を市長と議会に提出しました。
しかし、父親は第三者委員の選定が公平性に欠け報告書が不十分だと再調査を要望しました。
そして去年、再調査の結果が報告されましたが、父親は市の対応について改善を求めました。
父親:
「再調査ではかなり詳しく調査をしていただいているので、七尾市や教育委員会や学校の現場で改善していただくべきところを当事者の立場からまとめさせていただいて、今回意見書として提出させていただいた」
七尾市教育委員会では要望書を精査したうえで「今後、改善に努める」としています。