懲戒処分:ネットにわいせつ動画、酒気帯び運転 安曇野市の2職員処分 /長野
毎日新聞 2013年2月16日(土)12時59分配信
安曇野市は15日、児童買春・ポルノ禁止法違反罪などで罰金50万円の略式命令を受けたとして都市建設部の男性副主幹(49)を減給10分1の6カ月▽酒気帯び運転容疑で検挙されたとして市教育委員会非常勤の男性職員(69)を免職−−の懲戒処分にしたと発表した。
市によると、副主幹は自宅の私用パソコンでファイル共有ソフト「カボス」を使い、高校生とみられる少女のわいせつ動画を保存し、カボス利用者に閲覧可能な状態にしたとしている。千葉県警が昨年6月ごろ、家宅捜索し、昨年12月5日に略式命令を受けた。
非常勤職員は昨年12月21日午後9時ごろ、大町市内で飲酒後、車を運転し、道路交通法違反容疑で検挙され、今年1月29日に罰金30万円の略式命令を受けた。非常勤職員は検挙されたことを市に報告しなかった。
職員は学校給食課の調理員だった。【福富智】
2月16日朝刊