柔道の名門道場で中学生に体罰か 相模原市教委が調査

柔道の名門道場で中学生に体罰か 相模原市教委が調査
朝日新聞デジタル 2013年10月19日(土)11時16分配信

 相模原市緑区の市立相原中学校柔道部の複数の部員が、近くの相武館吉田道場での練習中に「体罰を受けた」と同中の調査に答えていることが18日、分かった。市教委は「子どもが暴力と受け止める行為は好ましくない」と道場の館長に改善を求めた。

 市教委と同中が事情を聴いたところ、館長は「気合を入れるため、顔を両手でパンパンとたたくことはあったが、暴力ではない」と説明したという。取材にも「気合を入れるために背中やお尻をたたくことはあるが体罰はない」と話した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする