<学力テスト>実施日間違え、22日に 鹿児島の小学校

<学力テスト>実施日間違え、22日に 鹿児島の小学校
2009年4月22日11時43分配信 毎日新聞

 鹿児島県南九州市の市立小学校1校が全国学力テストの実施日を間違え、21日に実施していなかったことが分かった。市教委の指摘で気づいた同日夜、校長と担任が6年児童の家庭を訪問し、保護者らに謝罪。22日にテストを実施した。

 市教委によると、実施日が22日だった昨年度のマニュアルを教頭が今年度と混同し、20日、担任らに「22日に実施」と伝えていた。21日夜の家庭訪問では、テスト実施を伝える新聞などを児童に見せることを避けるよう依頼したという。

 市教委は、2月からマニュアルを配布したほか、今月17日の教頭会でも実施日など概略を口頭で説明していたという。大木節夫学校教育課長は「検証をしっかりして再発防止に努める」と話した。

 県教委によると、文部科学省がまとめる結果に反映されるのは21日の実施分のみという。【川島紘一】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする