アルコール基準値約5倍検出も ”飲酒運転”相次ぎ男女2人逮捕

20日未明、福岡県で飲酒運転の疑いで男女2人が相次いで逮捕されました。 警察によりますと、午前2時すぎ、大牟田市の大正町1丁目交差点で、蛇行して走る軽乗用車を警察が発見し、停止させました。 警察が調べたところ、軽乗用車を運転していた女の吐いた息から、基準値の5倍近いアルコールが検出され、女は酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。 逮捕された大牟田市の自称・契約社員、田中真帆容疑者(25)は、警察の調べに対して、「普通に車を運転していただけでお酒は飲んでいません」と、容疑を否認しているということです。 軽乗用車には、田中容疑者の知人とみられる20代男性も乗っていて、警察で同乗罪の可能性もあるとみて、調べています。 一方、午前3時半ごろ、北九州市八幡西区瀬坂の国道3号で、酒気を帯びた状態で普通乗用車を運転したとして、遠賀郡遠賀町の自称・会社役員、河村喬容疑者(47)が現行犯逮捕されました。 河村容疑者からは基準値の2倍のアルコールが検出されていて、「角ハイボール350ml缶を一本飲んだ」などと話し、容疑を認めているということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする