”無免許運転””酒気帯び運転””通行禁止”道路交通法違反容疑で自称会社員の男(47)を現行犯逮捕

6日、北九州市小倉北区で無免許のうえ、酒を飲んで軽乗用車を運転するなどした疑いで47歳の会社員(自称)の男が現行犯逮捕されました。 6日午後4時半前、小倉北区京町の交差点で、パトロール中の警察官が、左折してきた軽乗用車の運転手が目をそらしたことに気づきました。 警察は停車を求め、車は一度停車しましたが、警察官が近づくと逃走したということです。 その後、車は行き止まりで停車し、運転していた男に職務質問を実施したところ、無免許が発覚したうえ、男の呼気から基準値の3倍近いアルコールを検出。 また、逃走時に一方通行の道を逆走していたことから、警察は男を道路交通法違反(無免許運転、酒気帯び運転、通行禁止)の疑いで現行犯逮捕しました。 逮捕されたのは、門司区に住む会社員(自称)の男(47)です。 取り調べに対し男は、無免許運転については容疑を認めているということですが、通行禁止については、「気づかなかったので納得できません」と話し、容疑を否認。 酒気帯び運転についても「体にアルコールが残っている感覚はありませんでした」と話し、容疑を否認しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする