元病院長に有罪判決 患者間殺人隠蔽 青森地裁

青森県八戸市のみちのく記念病院で2023年3月、入院患者間の殺人事件を隠蔽(いんぺい)したとして、犯人隠避罪に問われた元院長石山隆被告(62)の判決が20日、青森地裁であり、蔵本匡成裁判長は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。 石山被告は公判で起訴内容を認め、弁護側は執行猶予付き判決を求めていた。 起訴状によると、石山被告と、弟で患者の主治医だった哲被告(60)=犯人隠避罪で起訴=は23年3月12~13日、入院中の男(60)が同室の男性患者=当時(73)=を殺害したことを知りながら警察に届け出ず、死因を「肺炎」とする虚偽の死亡診断書を遺族に交付し、逮捕を妨げたとされる。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする