東京・立川の小学校侵入 容疑者のうち40代は保護者の知人か

8日午前11時ごろ、東京都立川市錦町3の市立第三小学校で、教員から「2年生のクラスに不審者が入っている」などと110番があった。教職員5人が男性2人から暴行を受けてけがをし、病院に搬送された。いずれも軽傷とみられる。現場に駆け付けた警視庁立川署員が20代と40代の男性2人を暴行容疑で現行犯逮捕した。 警視庁によると、同校の児童にけがはなかった。40代の容疑者は、同校2年に在籍する児童の30代母親の知人とみられる。8日午前、母親は児童の相談で学校を訪れていたが、学校側との話し合いがまとまらず、帰宅後に協議の結果を40代の容疑者に伝えたところ2人が来校したという。 両容疑者は、校舎2階の2年生32人がいる教室に入った後、1階の職員室に移動して窓ガラスを割ったとみられる。その間に制止しようとした30~70代の男性教職員5人を殴ったり蹴ったりしたという。2階の教室内からは両容疑者が持ち込んだとみられる割れた酒瓶が見つかった。 20代の容疑者は「押さえつけてきたので払いのけて何発かひっぱたいた」と容疑を認め、40代の容疑者は「積極的に殴っていない。制止されたから振り払っただけ」と否認しているという。 同校はJR南武線西国立駅から西に約400メートルの住宅街にある。【菅健吾、朝比奈由佳、松本ゆう雅】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする