祖父を殺害容疑で逮捕の少年(16) 第一発見者を装ったか 愛知・田原市

愛知県田原市の住宅で、高齢夫婦の遺体が見つかった事件で、同居する祖父にあたる男性を殺害したとして逮捕された16歳の少年が、第一発見者を装ったとみられることがわかりました。 殺人の疑いで逮捕された田原市の高校生の16歳の少年は、9日午前2時ごろ、1階にある夫婦の寝室で、75歳の祖父の首などを刃物で刺すなどして殺害した疑いが持たれています。 警察の調べに対し少年は容疑を認めていて、祖父とともに遺体で見つかった72歳の祖母についても、殺害をほのめかす供述をしているということです。 少年を知る人:「挨拶もしっかりできるし、愛想も良かったので印象は良かった。そんなことをする子だとは思わなかった。」 消防によりますと、9日午後4時半ごろ少年の母親から「2人が血を流して倒れている」と、通報があったということです。 その後の警察への取材で、母親は少年から「夫婦が倒れている」と伝えられ、寝室を確認し、通報していたことがわかりました。 警察は、少年が第一発見者を装ったとみて調べを進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする