妻の知人、電話に出ない理由は「警官と長電話」 詐欺疑った夫が不審な男発見、追跡し息子と取り押さえる

特殊詐欺の「受け子」役として警察官をかたり、高齢女性からキャッシュカードを盗もうとしたとして、兵庫県警姫路署は11日、窃盗未遂の疑いで、住所不定無職の男(27)を逮捕した。女性を心配した知人、その夫、息子が連携プレーで被害を食い止めた。 男の逮捕容疑は同日午後5時半ごろ、同県姫路市の女性(80)宅に警察官を装って訪れ、キャッシュカードを受け取ろうとした疑い。「バイト先の人に、女性宅を訪れてキャッシュカードと紙が入った封筒と、トランプが入った封筒をすり替えるよう言われた」などと容疑を認めているという。 同署によると、女性宅には同3時半ごろ、何者かから「あなたのキャッシュカードが犯罪に使われた。確認のため警察官を派遣する」などと電話があった。 女性が長電話をしていると、知人女性が長時間にわたって電話がつながらないことを心配し、夫(75)に様子を見にいくよう依頼。電話中の女性は「警察官と電話している。大丈夫やから帰って」などと告げたという。 しかし、男性は詐欺ではないかと疑い、家の外で様子をうかがっていると、数分後、不審な男が女性宅に入った。男性が「こら!」と声をかけると、男は逃走。男性は追跡し、途中で合流した息子(47)と一緒に、約200メートル先で男を取り押さえたという。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする