【ナゼ】同級生を刺した女子生徒にトラブルの相談なし 広島・福山市

女子生徒による殺人未遂事件から一夜。現場となった福山市の高校は23日まで登校を取りやめました。 ■学校関係者 「まずは生徒の対応ケアというところに力を入れたいという風に考えています」 事件が発覚したのは21日の午前10時過ぎ。教師からの通報でした。 ■通報(イメージ) 「包丁を所持して暴れている。負傷者がいる模様」 現場は30人ほどがいた2階の教室。17歳の女子生徒が休憩時間中、同級生3人をナイフで切りつけ、ケガをさせました。女子生徒は「殺人未遂」の疑いで現行犯逮捕。警察の調べに対し… 「殺してやろうと思って刺した」 女子生徒は3人を狙って突然刺したとみられています。なぜ事件は起きたのか…。 捜査関係者によると、女子生徒と3人の間に事前にトラブルの相談はありませんでした。学校側も原因の調査を進める方針です。 ■学校関係者 「生徒同士のトラブルというところまでの相談は当然我々も把握していない状況なので、何があったのかというのはこれから聞きとりを進めていくということです」 「防犯体制とかもう一度見直したいということと、生徒のケアというところで我々気づけるところがなかったのかっていうのを見直しをもう一回したいというところ」 警察は、女子生徒がナイフを持ち込んでいたことから計画的な犯行の可能性もあるとみて捜査しています。 (2025年5月22日放送)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする