元フジテレビ担当部長の男を常習賭博の罪で起訴 当時の男性アナウンサーは単純賭博の罪で略式起訴 オンラインカジノめぐり 東京地検

オンラインカジノで常習的に賭博をしたとして警視庁に逮捕されたフジテレビ元社員の男について、東京地検は常習賭博の罪で起訴しました。 常習賭博の罪で起訴されたのは、フジテレビ元社員でバラエティ制作部の企画担当部長を務めていた鈴木善貴被告(44)です。 鈴木被告は去年9月から今年5月までの間、海外で運営されているオンラインカジノサイトにアクセスし、バカラ賭博などをした疑いで、先月、警視庁に逮捕されていました。鈴木被告は逮捕時の警視庁の調べに対し、容疑を認めていたということです。 フジテレビは取材に対し、鈴木被告を今月2日に懲戒解雇したと明らかにし、「元社員が起訴されたことは当社として重く受け止めており、厳正に処分いたしました。再発防止に努めてまいります」とコメントしています。 また、フジテレビのアナウンサーだった男性もきょう、単純賭博の罪で略式起訴されました。 アナウンサーだった男性は、去年5月から7月までの間に海外のオンラインカジノサイトにアクセスし、バカラ賭博でおよそ640万円を賭けたとして先月、警視庁が書類送検していました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする